fc2ブログ

特定非営利活動法人元気が出る本屋@B-Bookstore

様々なクリエイタがセレクトしたオススメの”元気が出る本”をテーマに本を紹介します。

紹介して頂きました。~國分郁子様~

→まずはご一読下さい。

→今までの本、人の情報はWEBをチェック

→まとめ、はじめました。

國分郁子様に紹介して頂きました。




ありがとうございました。
スポンサーサイト



紹介して頂きました。~つめをぬるひと様~

→まずはご一読下さい。

→今までの本、人の情報はWEBをチェック

→まとめ、はじめました。

つめをぬるひと様に紹介して頂きました。






ありがとうございました。

紹介して頂きました。~ながおかかおり様~

→まずはご一読下さい。

→今までの本、人の情報はWEBをチェック

→まとめ、はじめました。

ながおかかおり 様に紹介して頂きました。




ありがとうございました。

1887.図南の翼 十二国記(新潮文庫)

→まずはご一読下さい。

→今までの本、人の情報はWEBをチェック

→まとめ、はじめました。



オススメする人
九部玖凛様(イラストレーター)

オススメするコメント
自分の意見が正しい、相手の意見が間違っている。
そう思う瞬間が幾度となくありますが、そんな時、何故この人はこの答えにたどり着いたのだろうか?
と考えてみたくなった本です。

自分の意見も正しい、だけど相手の意見も相手からすれば正しいと感じられれば、また違う可能性の新しい意見をみつけられるのかもしれません。

オススメ人の情報
Twitter
https://twitter.com/kubu_kurin

FC2 Blog Ranking
この本好き、という方は是非お願いします。

1886.芸術とは、人を驚かせることである(毎日新聞)

→まずはご一読下さい。

→今までの本、人の情報はWEBをチェック

→まとめ、はじめました。

201708221.jpg

オススメする人
若菜由三香様(画家・イラストレーター)

オススメするコメント
10代の浪人時代に出会った本。こちらも悩んでいた時期に出会い、思考や表現の自由さにとても刺激を受けました。
この機会に久しぶりに読み返しましたが、表現方法は全く違っていても自分の思考の根底にはこの本から受けた影響が大きいと思います。
"人生とは、自分を楽しませること"、物事を肯定的にとる楽しさを感じます。

オススメ人の情報
WEB
https://yumikawakana.jimdo.com/

FC2 Blog Ranking
この本好き、という方は是非お願いします。

1885.自分の中に毒を持て(青春文庫)

→まずはご一読下さい。

→今までの本、人の情報はWEBをチェック

→まとめ、はじめました。



オススメする人
若菜由三香様(画家・イラストレーター)

オススメするコメント
10代の浪人時代に出会った本。
自分のこれから生きる道の選択に大きな勇気をくれました。
危険な道を選べとか、成功は失敗のもととか、若かりし頃の私には衝撃的でしたが、当時は毎日バッグの中にいれて持ち歩き 、何かあると読み返しパワーをもらっていました。
悩んだときなど、15年近く経ったいまでも元気をもらいます。

オススメ人の情報
WEB
https://yumikawakana.jimdo.com/

FC2 Blog Ranking
この本好き、という方は是非お願いします。