fc2ブログ

特定非営利活動法人元気が出る本屋@B-Bookstore

様々なクリエイタがセレクトしたオススメの”元気が出る本”をテーマに本を紹介します。

2061.らんま1/2(小学館)

→まずはご一読下さい。

→今までの本、人の情報はWEBをチェック

→まとめ、はじめました。


送料無料!!【クリアブックカバー付き】らんま1/2 [新装版] 全巻セット (1-38巻 全巻) / 漫画...

オススメする人
細川成美様(美少女画作家)

オススメするコメント
笑えて泣ける中華風味な格闘ラブコメ作品。
主人公のらんまとヒロインのあかねを取り巻いて世界はドタバタ回っていく。
読み終わる頃には、たくさんの出来事を経て成長したキャラクターと共に自分もほんのちょっと成長している…そんな漫画です。
キャラクターそれぞれの恋愛も目が離せない!

オススメ人の情報
WEB
http://gdarkness.wixsite.com/narumi-hosokawa

Twitter
https://twitter.com/giRly_darkness

FC2 Blog Ranking
この本好き、という方は是非お願いします。

2060.この素晴らしい世界に祝福を!(KADOKAWA)

→まずはご一読下さい。

→今までの本、人の情報はWEBをチェック

→まとめ、はじめました。


【在庫あり/即出荷可】【新品】【ライトノベル】この素晴らしい世界に祝福を! (全13冊) 全巻セット

オススメする人
すずきとと様(イラストレーター)

オススメするコメント
主人公カズマが、まるでゲームのようなファンタジー世界に転生するお話です。
その先で女神アクアをはじめ、個性的で面白い仲間たちと出会っていきます。
舞台はゲームのような世界で魔王もいますが冒険は全くせず「はじまりの町」で安定した衣食住を得るためクエストでお金稼ぎをするというギャグ溢れる笑いの止まらない面白い内容となっています。
笑うことはとても良いことです。元気が出ないとき、一度手に取って読んでみてください。きっと笑顔になれると思います。

オススメ人の情報
Twitter
https://twitter.com/suzukitoto0323?lang=ja

pixiv
https://www.pixiv.net/member.php?id=5719413

FC2 Blog Ranking
この本好き、という方は是非お願いします。

2059.ご注文はうさぎですか?(芳文社)

→まずはご一読下さい。

→今までの本、人の情報はWEBをチェック

→まとめ、はじめました。



オススメする人
すずきとと様(イラストレーター)

オススメするコメント
主人公のココアが、下宿先の喫茶店「ラビットハウス」で働くお話です。
そこで出会ったチノちゃんをはじめ、多くの人たちと友達になっていきます。
この作品は可愛い女の子たちの日常を描いていて、常に笑顔でいるココアたちに読んでいる方はとても癒され元気がでてきます。
ちょっとした休憩時間に、また元気がでなかったりしたときに少し手に取って読んでみてください。
きっと心が温まって優しい気持ちになれると思います。

オススメ人の情報
Twitter
https://twitter.com/suzukitoto0323?lang=ja

pixiv
https://www.pixiv.net/member.php?id=5719413

FC2 Blog Ranking
この本好き、という方は是非お願いします。

2058.デザイン入門教室 特別講義(SBクリエイティブ)

→まずはご一読下さい。

→今までの本、人の情報はWEBをチェック

→まとめ、はじめました。



オススメする人
ひたきゆう様(イラストレーター)

オススメするコメント
デザインの本というと広告デザインの本が多いかと思いますが、この本は広告デザインだけでなく、絵や同人誌の制作、企画書作成など様々な用途に活かせる内容でとてもオススメです。
構図、色、視線の誘導、書体、配置、などデザインの基礎的なことが詰まっています。

オススメ人の情報
Twitter
https://twitter.com/yuu_hitaki

FC2 Blog Ranking
この本好き、という方は是非お願いします。

2057.ドリームジェネレーション(少年画報社)

→まずはご一読下さい。

→今までの本、人の情報はWEBをチェック

→まとめ、はじめました。

201803081.jpg
ドリームジェネレーション(1) [ 吉岡つとむ ]


オススメする人
マスクザJ様(イラストレーター)

オススメするコメント
ご長寿バンドTHE ALFEEの成り立ちから当時までを描いた作品で漫画として読みやすさやテンポ等も良いのですが、何度失敗しても前向きに気楽に行こうぜというテイクイットイージーな感じは読むと元気がもらえます。
この漫画の連載時の世代ではありませんが、影響を受けた一作の一つで今でも定期的に読み返す作品です。

オススメ人の情報
WEB
https://www.jovanniworks.com/

Twitter
https://twitter.com/joniele13

FC2 Blog Ranking
この本好き、という方は是非お願いします。

2056.魔女図鑑 魔女になるための11のレッスン(金の星社)

→まずはご一読下さい。

→今までの本、人の情報はWEBをチェック

→まとめ、はじめました。



オススメする人
里瀬ほとり様(イラストレーター)

オススメするコメント
ちょっぴりダークな魔女の暮らしを覗き見するような楽しい一冊です。
料理のレシピや魔女グッズの作り方も載っていて、本当に魔女になれそうなわくわく感が味わえます。

オススメ人の情報
WEB
http://www.enatrium.com/

Twitter
https://twitter.com/kiitos_kulta

FC2 Blog Ranking
この本好き、という方は是非お願いします。