fc2ブログ

特定非営利活動法人元気が出る本屋@B-Bookstore

様々なクリエイタがセレクトしたオススメの”元気が出る本”をテーマに本を紹介します。

2587.人間失格(新潮文庫)

→まずはご一読下さい。

→今までの本、人の情報はWEBをチェック

→まとめ、はじめました。



オススメする人
つかまい子様(朗読絵本作家)

オススメするコメント
‪はっきり言ってひっどい話だ。主人公もどうしようもない男だ。
でも、思春期にこれを読んで、なんだか元気が出たのだ。
この男が自分だったから。中身が醜悪なのは自分だけじゃなかったから。
悲劇なのに笑えたから。
キラキラした物語にふれてかえって落ちこむようなときに。

オススメ人の情報
WEB
https://ameblo.jp/tsukamaiko/

Twitter
https://twitter.com/tsukamaiko

instagram
https://www.instagram.com/tsukamaiko/

この本好き、という方は是非お願いします。
スポンサーサイト



2586.モモ(岩波少年文庫)

→まずはご一読下さい。

→今までの本、人の情報はWEBをチェック

→まとめ、はじめました。



オススメする人
つかまい子様(朗読絵本作家)

オススメするコメント
‪モモと出会ったのは何歳のころだったろうか。
そのときから、モモは私だって思いながら生きてきた気がする。
モモ的少女だった私もいつしか母親になり、「時間ないからもうやめて!」遊びに夢中な息子の時間泥棒になっている。
もう一度『モモ』を読もうと思う。

オススメ人の情報
WEB
https://ameblo.jp/tsukamaiko/

Twitter
https://twitter.com/tsukamaiko

instagram
https://www.instagram.com/tsukamaiko/

この本好き、という方は是非お願いします。

2585.ねこくま、めしくま(角川文庫)

→まずはご一読下さい。

→今までの本、人の情報はWEBをチェック

→まとめ、はじめました。



オススメする人
イラカアヅコ様(イラストレーター)

オススメするコメント
‪ねこを飼っている・食べることが大好きな自分にとって、「あるある!」「わかる~!」の連続の本です。
読むと食事が楽しくなります。

オススメ人の情報
WEB
http://irakaaduko6.com/

Twitter
https://twitter.com/irkadk6

instagram
https://www.instagram.com/irakaaduko/

この本好き、という方は是非お願いします。

2584.あたしンち(メディアファクトリー)

→まずはご一読下さい。

→今までの本、人の情報はWEBをチェック

→まとめ、はじめました。



オススメする人
イラカアヅコ様(イラストレーター)

オススメするコメント
‪流してしまいがちな日常のちょっとした楽しさ・面白さに気付かせてくれます。
家族や友達に会いたくなる本です。

オススメ人の情報
WEB
http://irakaaduko6.com/

Twitter
https://twitter.com/irkadk6

instagram
https://www.instagram.com/irakaaduko/

この本好き、という方は是非お願いします。

2583.イニュニック(新潮文庫)

→まずはご一読下さい。

→今までの本、人の情報はWEBをチェック

→まとめ、はじめました。



オススメする人
も~様(まんが家)

オススメするコメント
‪写真家の星野道夫さんが旅し、愛し、暮らして生きた、アラスカの原野の大自然と、そこで暮らす人々との心の交流を描いた美しい一冊です。‬
‪写真集も魅力的ですが、この小さな一冊に込められた文章のエネルギーは素晴らしい。‬
‪癒しだけではない、大自然の雄大さは生きることへの勇気を与えてくれます。‬

星野道夫さんのWEB
https://www.michio-hoshino.com/

オススメ人の情報
WEB
http://moosanblog.com/

Twitter
https://twitter.com/mori2ta

この本好き、という方は是非お願いします。

2582.かわいいものの本(角川文庫)

→まずはご一読下さい。

→今までの本、人の情報はWEBをチェック

→まとめ、はじめました。



オススメする人
ののはらけい様(イラストレーター)

オススメするコメント
沢山のかわいいお写真と、かわいいコメント。
小学生の頃に一目惚れをしてから、ずっと大切にしています。
ゆっくり眺めているとあたたかくって嬉しい気持ちになれる、大好きなご本です。

オススメ人の情報
WEB
https://www.foriio.com/nono-1110

Twitter
https://twitter.com/kei_nonohara

この本好き、という方は是非お願いします。