→まずはご一読下さい。→今までの本、人の情報はWEBをチェック→まとめ、はじめました。
オススメする人蜻蛉織様(イラストレーター)
オススメするコメント君の膵臓をたべたい 著者、住野よる先生の本です。
主人公である女の子が3人の女性と出会っていくのですが、それによる女の子の心情の変化に心奪われます。
私自身、作中に出てくる言葉に何度も心揺さぶられました。
主人公が幸せとは何かを見つけていく物語です。
オススメ人の情報Twitter
https://twitter.com/tonbo_shiki_36この本好き、という方は是非お願いします。
→まずはご一読下さい。→今までの本、人の情報はWEBをチェック→まとめ、はじめました。
オススメする人高市様(イラストレーター)
オススメするコメントよくある鬱屈とした思春期のモヤモヤを抱えた高校生の時に読んで、日本ラブホテル名前大賞に感動して、早くいい加減な大人になりたいと思った一冊です。
今では立派に、いい加減な大人になりました。
オススメ人の情報WEB
https://takaichi.tumblr.com/Twitter
https://twitter.com/takkaichiこの本好き、という方は是非お願いします。
→まずはご一読下さい。→今までの本、人の情報はWEBをチェック→まとめ、はじめました。
オススメする人高市様(イラストレーター)
オススメするコメント緻密な絵で彩られた図鑑的な絵本が子どもの時から大好きです。
地図を読み解きながら小学生2人が旅すること、小さな町の人々の暮らしの姿が、無力な子ども時代のわたしに力を与えてくれました。創作の原点のひとつです。
オススメ人の情報WEB
https://takaichi.tumblr.com/Twitter
https://twitter.com/takkaichiこの本好き、という方は是非お願いします。
→まずはご一読下さい。→今までの本、人の情報はWEBをチェック→まとめ、はじめました。
オススメする人イガラシ様(デザイナー、イラストレーター)
オススメするコメントサラッと読める読み切りの漫画です。
男性2人の友情の物語なのですが、映画のような演出が素敵で、描かれている友情の距離感や描写がリアルです。
「友達ってこういうものだよね」と思える心温まるお話です。
友達に連絡したくなるし、元気が出るので何回も読み返しています。
オススメ人の情報WEB
https://www.foriio.com/mahorographicsTwitter
https://twitter.com/mahorographicsこの本好き、という方は是非お願いします。
→まずはご一読下さい。→今までの本、人の情報はWEBをチェック→まとめ、はじめました。
オススメする人ハダタカヒト様(絵描き)
オススメするコメント幻の生物「ツチノコ」を追い求めたおっさんたちの奮闘記。
偶然の出会い、男のロマン、明かされていく生態、ツチノコブーム、それから…。
包囲網は狭まっている。逃げろ、ツチノコ!
オススメ人の情報WEB
https://hadatakahito.tumblr.com/Twitter
https://twitter.com/hadatakahitoこの本好き、という方は是非お願いします。
→まずはご一読下さい。→今までの本、人の情報はWEBをチェック→まとめ、はじめました。
オススメする人ハダタカヒト様(絵描き)
オススメするコメント時代の移ろいとともに変わる生活、変わらないこと。
ある者は土を耕し、ある者は馬を引き、ある者は…。
正も誤もなく、それぞれの生を生きた「年寄り」たちのライフストーリー。
辺境の地から早乙女たちは高らかに笑う。
オススメ人の情報WEB
https://hadatakahito.tumblr.com/Twitter
https://twitter.com/hadatakahitoこの本好き、という方は是非お願いします。