→まずはご一読下さい。→今までの本、人の情報はWEBをチェック
オススメする人トミタマミ様(イラストレーター)
オススメするコメント太陽が誕生してから今日までの長い長い歴史のお話。
そのかけらにもならないほどのほんの一瞬を生きているあまりに小さな存在の自分。
この果てしなく続く舞台の一瞬を自分はどう向き合って生きようか、どう輝こうか、考えさせられエネルギーを得られる一冊です。
子供から大人まで一度は読んでほしい名作です。
オススメ人の情報WEB
https://mamitomita.jimdofree.com/Twitter
https://twitter.com/mamitomita_instagram
https://www.instagram.com/mar_comami/
スポンサーサイト
→まずはご一読下さい。→今までの本、人の情報はWEBをチェック
オススメする人トミタマミ様(イラストレーター)
オススメするコメント元気になる本と言えば、さくらももこさんのエッセイシリーズ。
何の変哲もない日常からおもしろエピソードの種を拾い集めて、笑い転げさせてくれる表現力は秀逸です。
何気ない日々も視点を変えればこんなに楽しく感じられる。
目の前の物事をどう捉えるかを私はさくらももこさんから学びました。
電車の中では読まないでくださいね!
オススメ人の情報WEB
https://mamitomita.jimdofree.com/Twitter
https://twitter.com/mamitomita_instagram
https://www.instagram.com/mar_comami/
→まずはご一読下さい。→今までの本、人の情報はWEBをチェック
オススメする人飛好璃子様(作家)
オススメするコメント身長9cmの女の子たちの日常を綴った漫画作品です。
個性豊かな人々(生き物たち)との交流。大自然。美味しそうな料理…。
忙しない日々の中でつい忘れがちな、日常の中で感じる温かさや喜びをふと思い出させてくれます。
ぜひ就寝前の静かな夜に、小さな明りを灯してこの世界での生活に浸ってみて頂きたいです。
オススメ人の情報WEB
https://riko-hiyoshi-art.amebaownd.com/Twitter
https://twitter.com/hiyoshi88
→まずはご一読下さい。→今までの本、人の情報はWEBをチェック
オススメする人YUKI KODAIRA様(イラストレーター)
オススメするコメント群ようこさんが若かりし日のアメリカ滞在について綴ったエッセイ。
疲れていた時期にたまたま書店で手にとりました。何かを成し遂げたり、観光地を巡ったりする話ではないのに面白い!渡米というキラキラした響きをものともしない、群さんの素直な文章がとてもよく、読みながら声をあげて笑ってしまうほどでした。
オススメ人の情報WEB
https://yukikodaira.com/Twitter
https://twitter.com/cakejsoninstagram
https://www.instagram.com/youxixiaoping/
→まずはご一読下さい。→今までの本、人の情報はWEBをチェック
オススメする人YUKI KODAIRA様(イラストレーター)
オススメするコメント自分の気持ちを閉じ込め生きてきたアラサーの主人公ヴァランシーが、病気をきっかけに自分らしく生きることを選択する物語。
少し疲れた時に背中を押してくれる本です。
私も自分だけの青い城を見つけられたらいいなあと思いながら生きています。
子供の頃よりも大人になった今読むと、より心に染みます。
オススメ人の情報WEB
https://yukikodaira.com/Twitter
https://twitter.com/cakejsoninstagram
https://www.instagram.com/youxixiaoping/
→まずはご一読下さい。→今までの本、人の情報はWEBをチェック
オススメする人鈴木優香様(絵描き)
オススメするコメント主人公たちが一つ一つ壁を越え成長していく姿には胸が熱くなります。
作中にある「才能は開花させるもの、センスは磨くもの」という言葉は、制作をしていく上でもとても励みになっています。
オススメ人の情報Twitter
https://twitter.com/sysysy618instagram
https://www.instagram.com/yuka_suzuki0618/
| ホーム | 次のページ