2023/3/29に東日本大震災義援金政府窓口、日本赤十字社2023年トルコ・シリア地震救援金へ送金しました。

詳細は2022年度活動報告書で記載させていただきます。
出来ることから少しづつ。
今後とも宜しくお願い致します。
スポンサーサイト
→まずはご一読下さい。→今までの本、人の情報はWEBをチェック
オススメする人ウラモトユウコ様(漫画家)
オススメするコメント面白いことを発見したときに(それがどんなにくっだらないことでも)伝えてくれる相手がいるのはなんて幸せなことなんだろうと思う。
その幸せを著者の古賀さんが読者にもおすそ分けしてくれる日記本です。
自分ちの隣にこんな機嫌の良い一家が住んでいたら…と想像すると元気が出ること間違いなし!
オススメ人の情報Twitter
https://twitter.com/uramotomaru
→まずはご一読下さい。→今までの本、人の情報はWEBをチェック
オススメする人けけ様(イラストレーター)
オススメするコメントキャラクター達の生き方から、勇気とパワーをもらえます。
人間讃歌は勇気の讃歌ッ!!
オススメ人の情報Twitter
https://twitter.com/ktwr_instagram
https://www.instagram.com/ktwr_i/
→まずはご一読下さい。→今までの本、人の情報はWEBをチェック
オススメする人残響室様(クリエイター)
オススメするコメント「読めば人生、怖いものなし!」と銘打たれた筆者の少年期から現在に至るまでの恥にまつわるエピソードが詰まったエッセイ集です。
暗くなる隙を一切与えないような圧倒的な筆力でどんなときに読んでも必ず笑ってしまいます。
そして、気づけばいつもその笑いにも表現力にも救われる自分がいるのです。
私も色々な出来事を愉快に昇華していきたいですね。
Twitter
https://twitter.com/_45978instagram
https://www.instagram.com/_45978/
→まずはご一読下さい。→今までの本、人の情報はWEBをチェック
オススメする人残響室様(クリエイター)
オススメするコメント子供の頃に読んで腹が捩れるほど笑ってからずっと大好きな児童書です。
章は飛んでは戻り、地の文に子供が割って入り、ラストシーン前に登場人物全員の後日談が入り、妖精と犬のウンチとやたらイケメンの犬が飛び交うカオスで、読んでいるうちに全てがどうでも良くなってきます。
加えて大人になった今読むと、「表現ってここまで自由で良いのか」と勇気を貰えるのも嬉しい点です。
オススメ人の情報Twitter
https://twitter.com/_45978instagram
https://www.instagram.com/_45978/
→まずはご一読下さい。→今までの本、人の情報はWEBをチェック
オススメする人ナカムラユウキ様(イラストレーター)
オススメするコメントクリエイターとしての「熱」をこれほど感じ、読み終えて本を閉じる時にこれほど上質な満足感に満たされる(それが悲しみや切なさであっても)漫画は、他に知りません。
竹宮先生の物語を描く情熱に感化され、絵を描く人間として背筋が伸びます。
オススメ人の情報WEB
https://nkmryuuki.wixsite.com/4madoTwitter
https://twitter.com/Nkmr_yuukiinstagram
https://www.instagram.com/nkmr_yuuki/